雑誌『東京人』2024年10月号 2024年9月4日 お知らせ一風亭初月京山幸太今村哲朗旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲能楽芦田一坤茶道華道落語講談 雑誌『東京人』10月号に、10/6(日)に渋谷区文化総合センター大和田伝承ホールで開催される霜乃会本公演の公演情報を掲載していただきました! 雑誌では電話番号の掲載のみですが、24時間受付可能なオンラ
お菓子作り体験と石臼体験 2024年8月24日 レポート松井宗豊茶道 松井宗豊です。 先日、とある稽古場にて夏休みという事もありお稽古に来られてる方々のお子様や我が家の息子達を交えて、お菓子作り体験と石臼体験をさせて頂きました。 京都から老松の菓子職人の方にお越し頂き、
いよいよ10月に「霜乃会ワークショップ」と「霜乃会会本公演」 2024年8月12日 お知らせ一風亭初月京山幸太今村哲朗旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲渋谷区能楽芦田一坤茶道華道落語講談 講談師の旭堂南龍です。 いよいよ10月5日に広尾の祥雲寺にて「霜乃会ワークショップ」が そして6日は大和田伝承ホールに於いて、「霜乃会本公演」が開催されます。 今回の物語は、霜乃会だからこそ成立する脚
2024年霜乃会本公演に向けて 2024年7月28日 お知らせ京山幸太今村哲朗寺院旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎渋谷区能楽茶道華道落語講談 桂紋四郎です。 霜乃会本公演に向けて着々と準備を進めています。 今年は東京での公演となります。先日もzoomにて、メンバーの皆さんとさらに内容を詰めることで、今回の本公演への情熱を確かめ合いました!
子どもも楽しめる初めての上方文化芸能(ワークショップ) 2024年7月14日 京山幸太今村哲朗旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲能楽芦田一坤茶道華道落語講談 和の魅力、個の魅力が織りなす、新感覚エンターテインメント! 霜乃会(そうのかい)は、関西で活動中の20代~40代による上方伝統芸能・文化の実演者によるユニットです。 霜乃会本公演の前日に、子どもも楽し
夏越の大祓いとお菓子の水無月 2024年7月12日 レポート松井宗豊神社茶道 松井宗豊です。 7月になり今年も早いもので半年が過ぎました。 6月30日は夏越の大祓いで、毎年6月最後の稽古ではお菓子の水無月を食べ、稽古場がある神社の茅の輪を潜り上半期の穢れを落とします。 茅の輪を
長男の稽古始め 2024年6月11日 お知らせ松井宗豊茶道 松井宗豊です。 古くから6月6日は習い事を始めるのに良き日とされています。 世阿弥の残した『風姿花伝』の冒頭に『習い事は数え7歳(満6歳の年)が最も良い』と記されている事から、伝統芸能の世界では6歳の
福寿園CHA遊学パーク 2024年5月10日 レポート京都府木津川市松井宗豊茶道 松井宗豊です。 茶の湯の世界で初夏と言えば、やはり茶摘みの季節です。 先日、社中や友人家族などを連れて京都の木津川市にあります福寿園CHA遊学パークへ茶摘み体験に行ってきました。 福寿園CHA遊学パー
霜乃会プラス 松井宗豊 はじめての茶会 茶会に焦点をあててお話します 2024年5月8日 大阪市大阪府朝原広基松井宗豊桂紋四郎茶道霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、上方若手文化芸能ユニット霜乃会(そうのかい)が毎月行っている講座です。 霜乃会メンバーのひとりが、メインスピーカーをつとめ、それぞれの文化とその人を一歩深く知るもので、「知るというエン
今年の霜乃会本公演は東京・渋谷にて! 2024年4月10日 お知らせ一風亭初月京山幸太今村哲朗寺院旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲渋谷区能楽芦田一坤茶道華道落語講談 上方伝統文化芸能ユニット「霜乃会」事務局です。 年に一度の、一つのテーマのもとに集合して出演する霜乃会本公演。その本公演を初めて、東京で開催させていただきます。10月6日(日)14:00~、渋谷区文化