日蓮宗本山・本法寺の桜 2024年4月6日 レポート京都市京都府寺院松井宗豊桜茶道 松井宗豊です。 京都にあります裏千家今日庵の門前には本阿弥光悦縁の日蓮宗本山の本法寺があります。 この時期に小川通り沿いの山門をくぐると桜の木が綺麗に花を咲かせます。 私がまだ今日庵に住込みをしていた
月と桜 2024年2月27日 お知らせ京都市京都府京都文化博物館桜芦田一坤華道 華道家の芦田一坤です。 2月半ば、なかなか終わらない寒さにもかかわらず、その寒さに呼応するかのように啓翁桜はしっかりと咲き誇っています。月と桜はとても相性の良いですね。流れる桜の向きより月の欠けは下弦
吉野桜と安行桜の寄せ挿し 2023年3月28日 レポート桜芦田一坤華道 どうも華道家の一坤です。 満開の桜で吉野桜と安行桜の寄せ挿しです。 白い花が吉野です。この吉野桜は行の位置から立ち上がって天(真)まで立ち上がっているので補天格という花体です。 「継承」や「他を助ける
今年の初生花は啓翁桜 2023年1月24日 レポート桜芦田一坤華道 華道家の一坤です。 今年一発目からインフルにかかってしまいました!10年ぶりのインフルは背骨と腰にめっちゃきます!もう半世紀ほどは罹りたくないですね。 今年の初生花は啓翁桜です。向かって右側へ留の枝を
彼岸桜の一式生け 2022年4月5日 レポート桜芦田一坤華道 華道家の一坤です。 彼岸桜(ひがんさくら)の一式生けをさせていただきました。「桜三景の伝」にちなんでおります。 4月は新しい事を始めるきっかけになる季節ですね。 私は小さな繋がりを続けた事が実り、もう
4月文楽大阪公演と桜 2022年4月1日 お知らせ国立文楽劇場大阪市大阪府文楽桜竹本碩太夫鶴澤燕二郎 人形浄瑠璃「文楽」の碩太夫と燕二郎です。 いよいよ新年度4月2日(金)から4月文楽大阪公演が始まります。我々が出演しております「義経千本桜」は文楽初演の作品で、その名の通り、舞台も桜でいっぱいになりま
桜三景【さくらさんけい】 2022年1月28日 お知らせ桜芦田一坤華道 厄年となりました華道家の芦田一坤です。 新年の挨拶がわりに本年最初の作品を紹介させていただきます。 こちらは啓翁桜、青文字、椿の三種生け。桜は低い所から咲き始め、高い所は蕾という自然の出生から、華道遠
桜の姫路城 2021年4月1日 レポート兵庫県姫路城姫路市松井宗豊桜茶道 松井宗豊です。 先日、仕事で久しぶりに姫路に行ってきました。 桜が満開で、この時期に姫路城を近くで見るのは初めてでしたが、本当に良い景色を見ることができました。 昨年はコロナの影響で地方へ行かせていた
《壷坂観音霊験記》に挑む 2020年4月6日 お知らせコロナウイルス国立文楽劇場寺院文楽桜相国寺竹本碩太夫素浄瑠璃鶴澤燕二郎 文楽の碩太夫と燕二郎です。 4月大阪公演が中止になってしまいましたが、国立文楽劇場前の満開の桜に勇気付けられています。 さて、我々は霜乃会公演の中で《壷坂観音霊験記》に挑むことに致しました。 5月30