「若宗匠」の格式継承 2020年10月29日 レポート京都市京都府千利休松井宗豊茶道裏千家今日庵 松井宗豊です。 裏千家では利休居士(千利休)からかぞえて当代 坐忘斎御家元で16代目になります。 20年前に内弟子として入門させていただいた翌年に、15代家元である鵬雲斎大宗匠から坐忘斎御家元への家元
教室にも人が戻り始めました 2020年10月27日 レポート徳島県林本大美馬市能楽 能楽師の林本です。私の教室にも人が戻り始めました。 徳島の美馬の皆様は11月に発表会を控えており、夕方から夜遅くまでしっかりとお稽古なさいました。 また皆様だけでも集まりお稽古されるぐらい熱心な方ばか
「伝統芸能で旅する京都」秋バージョン完成 2020年10月25日 お知らせ京山幸太京都市京都府寺院旭堂南龍松井宗豊林本大栖賢寺桂紋四郎浪曲相国寺能楽茶道落語講談養源院 霜乃会が11月・12月に京都のお寺で開催する「伝統芸能で旅する京都」。いよいよ秋バージョンの告知画像が完成しました。 11月28日(土)は相国寺養源院にて、浪曲と講談と茶席。 12月20日(日)は栖賢
旭堂南龍独演会 目指せ!花形演芸大賞への5日間の道 2020年10月23日 お知らせZoomコロナウイルス咲くやこの花賞大阪市大阪府旭堂南龍此花千鳥亭講談 講談師の旭堂南龍です。 #ブーム です! ありがたいことに、大阪の芸人として名誉をある賞を受賞させて頂いたお陰で、今年の「咲くやこの花コレクション」の第一弾「咲くやこの花賞受賞記念 旭堂南龍独演会 目
フェニーチェ堺にて《壺坂観音霊験記》 2020年10月20日 レポート堺市大阪府奈良県文楽竹本碩太夫高取町鶴澤燕二郎 文楽の碩太夫と燕二郎です。 先日、フェニーチェ堺にて《壺坂観音霊験記》に挑みました。このような勉強の場をいただき、感謝しております。 実は、事前に壺阪寺を訪ねました。碩太夫の床本、燕二郎の胴板には御朱
初めてのロフト付きの生活 2020年10月15日 レポート京山幸太浪曲 浪曲師の京山幸太です。 先日は霜乃会のHEP公演でした。私は久しぶりの「比良八荒」をなんとか無事に口演出来てほっとしております。 さて、暗記やネタ作りに追い込まれている中ですが、今月引っ越しをしまして
返ってきた「伝統芸能で旅する京都」 2020年10月12日 お知らせ 桂紋四郎です。 延期となっておりました「伝統芸能で旅する京都」をこの冬開催させていただけることとなりとても嬉しいです。 11月28日(土)は茶道・浪曲・講談、12月20日(日)は茶道・能楽・落語と、茶
「伝統芸能で旅する京都」定員変更 2020年10月10日 お知らせ 事務局です。 霜乃会が11月28日(土)と12月20日(日)に京都のお寺にて開催させていただきます「伝統芸能で旅する京都」。 新型コロナウイルス感染対策として、定員を各回40名様から30名様に減員させ
11月12月「伝統芸能で旅する京都」 2020年10月6日 お知らせ京山幸太京都市京都府今村哲朗寺院旭堂南龍松井宗豊林本大栖賢寺桂紋四郎浪曲相国寺能楽茶道落語講談養源院 松井宗豊です。 1年に1度の霜乃会本公演を無事に終え、年内の大きな公演は11月28日(土)に相国寺塔頭「養源院」にて、12月20日(日)に栖賢寺にて行う京都公演「伝統芸能で旅する京都」です。 本来です