霜乃会プラス2023年6月~8月 2023年4月26日 お知らせ大阪市大阪府文楽朝原広基林本大桂紋四郎竹本碩太夫能楽落語霜乃会プラス青山ビル鶴澤燕二郎 上方文化芸能ユニット・霜乃会の月例講座「霜乃会プラス」。6月~8月の予定です。 6/8(木) 能楽師・林本大 7/13(木) 人形浄瑠璃「文楽」竹本碩太夫・鶴澤燕二郎 8/10(木) 落語家・桂紋四郎
霜乃会プラス 落語家・桂紋四郎 2023年4月24日 大阪市大阪府朝原広基林本大桂紋四郎落語霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自
霜乃会プラス 人形浄瑠璃「文楽」竹本碩太夫・鶴澤燕二郎 2023年4月24日 大阪市大阪府文楽朝原広基桂紋四郎竹本碩太夫霜乃会プラス青山ビル鶴澤燕二郎 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自
霜乃会プラス 茶人・松井宗豊、ありがとうございました。 2023年4月18日 レポート大阪市大阪府朝原広基松井宗豊桂紋四郎茶道霜乃会プラス青山ビル 4月13日は毎月恒例の講座「霜乃会プラス」でした。 茶道裏千家の松井宗豊が、国宝を初めとした茶道具の名品から、茶の湯で何が重んじられているのか、美意識についての話。 落語家の桂紋四郎や事務局の朝原が、
霜乃会プラス 能楽師・林本大 2023年4月17日 大阪市大阪府朝原広基林本大桂紋四郎能楽霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自
霜乃会プラス 浪曲師・京山幸太 レポート 2023年2月11日 レポート京山幸太大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎浪曲霜乃会プラス青山ビル 事務所の朝原です。 2月9日(木)の夜、大阪市北浜の青山ビル地下1回にて、本年2回目の霜乃会プラスを、京山幸太さんをゲストに開催しました。 京山幸太さんといえば、今、昨年末に発表された、第77回「文化
新年のご挨拶&霜乃会プラス 旭堂南龍 2023年1月13日 レポート大阪市大阪府旭堂南龍朝原広基桂紋四郎講談霜乃会プラス青山ビル 新年あけましておめでとうございます。 本年も霜乃会を何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、1月12日(木)、新年最初の霜乃会プラスを、旭堂南龍をゲストに開催しました。会場の定員ギリギリの大勢のお越し
霜乃会プラス 茶人・松井宗豊 2023年1月12日 大阪市大阪府朝原広基松井宗豊桂紋四郎茶道霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自
霜乃会プラス 浪曲師・京山幸太 2023年1月12日 京山幸太大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎浪曲霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自
霜乃会プラス 講談師・旭堂南龍 2022年12月13日 大阪市大阪府旭堂南龍朝原広基桂紋四郎講談霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自