霜乃会プラス 能楽 2019年8月30日 お知らせ今村哲朗大阪市大阪府能楽霜乃会プラス青山ビル 今村哲朗です。HEPホールでの本公演も終わり来春の京都公演に向けて動き出しました。 その前に毎月1度の「霜乃会プラス」で、本公演を更に楽しく、わかりやすく観てみませんか? 9月の能楽の回では能の種類や謡についてわかりやす […]
夏の土用に灰を洗う 2019年8月26日 レポート松井宗豊茶道 松井です。茶の湯の世界では夏の土用の時期に灰を洗う、という事をします。 半年間使用した、炉中の灰をあげ、水や番茶などを用い、灰汁や炭のクズを洗い流し、灰を綺麗にして、冬の炉の時期を迎えます。
霜乃会プラス 2019年9月~12月 2019年8月25日 お知らせ今村哲朗松井宗豊桂紋四郎浪曲真山隼人能楽茶道落語 上方芸能ユニット「霜乃会」の月1回開催の勉強会「霜乃会プラス」。2019年(令和元年)9月~12月も継続開催です。 9月6日(金) 能・今村哲朗 「能の種類と謡~神・男・女・狂・鬼~」 10月11日(金) 浪曲・真山隼人 […]
能楽講座「能meets」立ち上げ 2019年8月22日 レポート大阪市大阪府林本大能楽 林本です。能の講座を全国的に展開をする「能meets(のうみーつ)」を本年立ち上げ、8月20日(火)、大阪の南森町にて記念すべき初回が行われました。 予想よりもお若い方が多く、中には先日の霜乃会HEPホール公演をきっかけ […]
姫路「夢乃井」講談会 2019年8月19日 レポート兵庫県姫路市旭堂南龍講談 旭堂南龍です。御縁があり昨年に引き続き今年も招いていただきました、姫路「夢乃井」講談会。 各1回が約1時間の三公演。照明を落としての演出は、僕自身が怖いんです。 何故なら「終演後明るくなって、皆帰ってたらどうしよう」けっ […]
赤穂へ墓参り 2019年8月15日 レポート京山幸太兵庫県浪曲赤穂市 浪曲の京山幸太です。HEPホール公演を終えほっとしております。ありがとうございました。 さて、お盆ですので赤穂まで墓参りに行きました。浪曲師の墓が赤穂というのも、アレですね、縁ですかね。私は赤穂浪士の演題持ってないのです […]
それぞれの芸の形を崩さずに1つの物語へ 2019年8月12日 レポートHEP HALL京山幸太今村哲朗大阪市大阪府文楽旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎竹本碩太夫鶴澤燕二郎 文楽の碩太夫と燕二郎です。 先日は霜乃会公演にお越しいただき、ありがとうございました。 それぞれの芸の形を崩さずに1つの物語を作るという、普段経験する事の出来ない事をさせていただきました。メンバーの皆さまに感謝しておりま […]
だるまの目入れ 2019年8月9日 レポートHEP HALL京山幸太今村哲朗大阪市大阪府旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎飲食 霜乃会旗揚げ公演にて、片目を入れた「芸運長久」「千客万来」のだるま。 先日終わったHEP HALLでの2日3公演の後の打ち上げで、残ったもう片目に目を入れました。 まずは旗揚げと、初めての全員出演の公演が無事終わったこと […]
霜乃会HEP HALL公演 ありがとうございました 2019年8月8日 レポート京山幸太今村哲朗大阪市大阪府山村若隼紀文楽旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲真山隼人竹本碩太夫能楽茶道落語講談鶴澤燕二郎 霜乃会HEP HALL公演、2日間3回、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。 メンバーが全員揃う公演の、来夏開催が決定しました! また、今までも開催してきた「霜乃会プラス」などの活動もますます盛んにして […]
桂紋四郎小噺@HEP FIVE観覧車 2019年8月7日 お知らせHEP HALL桂紋四郎落語鶴澤燕二郎 霜乃会HEP HALL公演、2日目の昼の部も無事終了しました。昼公演と夜公演の間にHEP FIVE名物の観覧車に乗った、桂紋四郎の小噺動画です。 …19時半からの夜公演もお待ちしております。当日券は18時半より受付にて販 […]