桂紋四郎ベストアルバム「光と影のエトセトラ」 2022年12月27日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭桂紋四郎落語 桂紋四郎です! ついにベストアルバム「光と影のエトセトラ」が完成しました! エグゼクティブプロデューサーにTOXIMAの生んだ天才ギタリスト・エトセトラ山崎氏を迎え、こだわり抜いた珠玉の名曲たちです。
桂紋四郎独演会@天満天神繁昌亭 2022年4月26日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭桂紋四郎独演会落語 落語家の桂紋四郎です。 先日は東京内幸町ホールでの独演会でした! 大勢のお越し誠にありがとうございました! そして、来月は天満天神繁昌亭! 大阪での独演会です😆 桂紋四郎独演会 2022年5月9日(月
繁昌亭と喜楽館の定席へ出演 2021年12月6日 レポート兵庫県大阪市大阪府天満天神繁昌亭桂紋四郎神戸市神戸新開地喜楽館落語 桂紋四郎です。 天満天神繁昌亭昼席、神戸新開地・喜楽館と二週にわたり定席に出演していました。 やっぱり、生の寄席はサイコーですね!!ご来場いただいた皆さんとの空気のやりとりは、やはりしびれます。たくさ
ファンキートラディショナル!✨ 2021年7月26日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭旭堂南龍松井宗豊桂紋四郎樋口大喜茶道落語講談 落語家の桂紋四郎です。 ファンキートラディショナル!✨ 樋口大喜氏司会の座談会がちょー楽しみです! 落語×講談×茶道が同時に楽しめる会 FM802でDJをつとめる樋口さんにちなんで、それぞれ「ファンキ
ファンキートラディショナル! 2021年6月17日 天満天神繁昌亭松井宗豊桂紋四郎樋口大喜茶道落語講談 え?伝統文化ってファンキー? 髪型伝統文化発信集団「霜乃会」から桂紋四郎(落語)、旭堂南龍(講談)、松井宗豊(茶道)と、関西の“ファンキーミュージックステーション”、FM802でDJを務める樋口大喜が
ファンキートラディショナル! 2021年6月17日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭旭堂南龍松井宗豊桂紋四郎茶道落語講談 松井宗豊です。 来る8月2日(月)、802の日に、天満天神繁昌亭に於いて南龍会長、紋四郎さん、そしてFM802DJの樋口大喜さんと共に、「ファンキートラディショナル!」と題してイベントをさせていただく
桂紋四郎 繁昌亭大賞「特別賞」受賞 2020年12月22日 お知らせ受賞大阪市大阪府天満天神繁昌亭桂紋四郎落語 霜乃会メンバーである落語家・桂紋四郎が、このたび上方落語協会の第15回繁昌亭大賞「特別賞」を受賞しましたので、ご報告させていただきます。 繁昌亭大賞は、入門25年以下の上方落語協会所属の落語家に与えら
「四谷怪談発端」ほか1席 2020年7月27日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭怪談旭堂南龍桂慶治朗笑福亭鉄瓶落語講談 講談師の旭堂南龍です。久しぶりの「怪談」です。 僕はどうも怖い話は苦手でして。何故ならお客様の反応が分かりづらいからです。滑稽なら笑い声があったり、人情者なら啜り泣く声が聴こえたりしますが、怖い話は「
講談・落語・茶道で知る堺の偉人~千利休・曾呂利新左衛門~ 2019年12月18日 大阪市大阪府天満天神繁昌亭旭堂南龍松井宗豊桂紋四郎茶道落語講談 霜乃会初のスピンオフ公演です。 今年の百舌鳥・古市古墳群世界文化遺産登録決定を記念して、今、注目を集める大阪府堺市ゆかりの文化史上の偉人・千利休と曾呂利新左衛門について、講談・落語・茶道それぞれからの
講談・落語・茶道で知る堺の偉人〜千利休・曾呂利新左衛門〜終了 2019年12月10日 レポート千利休大阪市大阪府天満天神繁昌亭旭堂南龍松井宗豊桂紋四郎茶道落語講談 昨日は天満天神繁昌亭で霜乃会スピンオフ「講談・落語・茶道で知る堺の偉人〜千利休・曾呂利新左衛門〜」でした。 堺やお茶関連の旭堂南龍の講談&桂紋四郎の落語に、松井宗豊による茶席の鼎談です。 様々な芸能が