2025年6月12日(木)18時45分~霜乃会プラス 観世流能楽師 今村哲朗 謡入門―幽玄を支える「息」の力―今村哲朗大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎能楽霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2025年5月8日(木)18時45分~霜乃会プラス 茶人・裏千家業躰 松井宗豊 茶席の主題―掛軸について―大阪市大阪府朝原広基松井宗豊桂紋四郎茶道霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2025年4月10日(木)18時45分~霜乃会プラス 華道家 芦田一坤 戦国真っ只中でも生け花を愛でたい! 季節によって扱う伝承の花器大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎芦田一坤華道霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2025年3月13日(木)18時45分~霜乃会プラス 竹本碩太夫 人形浄瑠璃文楽への就職のススメ!?大阪市大阪府文楽朝原広基桂紋四郎竹本碩太夫霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2025年2月13日(木)18時45分~霜乃会プラス 浪曲師 京山幸太 京山幸太が浪曲の未来についてアツく語る!京山幸太大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎浪曲霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2025年1月9日(木)18時45分~霜乃会プラス 観世流能楽師 林本大 林本が語る能面のオモテとウラ―込められた意味やその理由―大阪市大阪府朝原広基林本大桂紋四郎能楽霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2024年11月14日(木)18時45分~霜乃会プラス 桂紋四郎 落語から学ぶ話術の極意 Part2大阪市大阪府旭堂南龍朝原広基桂紋四郎落語霜乃会プラス青山ビル 会場・青山ビル地下1階「北浜RONDO」 (大阪市中央区)
2024年10月6日(日)14時00分~霜乃会本公演 東京・渋谷に参上!一風亭初月京山幸太今村哲朗旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲能楽芦田一坤茶道華道落語講談 会場・渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール(東京都渋谷区)
2024年10月5日(土)15時00分~子どもも楽しめる初めての上方文化芸能(ワークショップ)京山幸太今村哲朗旭堂南龍東京都松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲能楽芦田一坤茶道華道落語講談 会場・瑞泉山 祥雲寺(東京都渋谷区広尾5丁目1-21)