東京国立博物館の茶道具
レポート松井宗豊です。
先日、東京国立博物館(東博)にて茶道具展示スペースで流される映像の撮影に行かせていただきました。
東博に所蔵されている数々の道具を実際に手に取らせていただき、また実際に使わせていただき、お茶を飲ませていただきました。
学芸員さんのお話では、今回ご準備いただいた井戸茶碗(いどちゃわん)は約50年ぶりに使用するのではないか、とのことした。
普段、ガラスの向う側にある道具に触らせていただいたり、実際に使わせていただくことで、かけがえのない経験をすることができました。