本公演「奉芸疫禍転福為」演目紹介②講談『名医 薮井玄意 医学医者問答』 2021年9月18日 お知らせ国立文楽劇場大阪市大阪府旭堂南龍講談 9月29日(水)19時~/30日(木)13時~、大阪市・国立文楽劇場小ホールにて開催予定の霜乃会本公演「奉芸疫禍転福為(ほうげい わざわいてんじてふくとなす)」の演目紹介です。 講談師 旭堂南龍 『名
本公演「奉芸疫禍転福為」演目紹介①浪曲『黒船来航』 2021年9月17日 お知らせ京山幸太国立文楽劇場大阪市大阪府浪曲 9月29日(水)19時~/30日(木)13時~、大阪市・国立文楽劇場小ホールにて開催予定の霜乃会本公演「奉芸疫禍転福為(ほうげい わざわいてんじてふくとなす)」の演目紹介です。 浪曲師 京山幸太 新作
霜乃会プラス「浪曲・京山幸太に聞く」レポート 2021年8月16日 レポート京山幸太大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎浪曲霜乃会プラス青山ビル 霜乃会事務局です。 令和3年8月12日木曜日。まん延防止等重点措置から再び緊急事態宣言下となりました大阪・青山ビルの北浜RONDOにて、霜乃会プラスが開催されました。 今年の霜乃会プラスは、落語家・桂
改めてメンバー自己紹介を始めます 2021年8月8日 お知らせ京山幸太今村哲朗国立文楽劇場大阪市大阪府文楽旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲竹本碩太夫能楽茶道落語講談鶴澤燕二郎 9月29日、30日に国立文楽劇場で開催される『霜乃会 本公演』に先駆け、改めまして霜乃会のメンバーの自己紹介を行います! メンバー全員でお題を出し合い ⚫️「普段愛用しているモノ」 ⚫️「好きな演目/
霜乃会本公演「奉芸疫禍転福為」初日 2021年8月1日 一風亭初月京山幸太今村哲朗国立文楽劇場大阪市大阪府文楽旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲竹本碩太夫能楽茶道落語講談鶴澤燕二郎 今年の霜乃会本公演。 3回目の本公演にして、初めて「奉芸疫禍転福為(ほうげい わざわいてんじてふくとなす)」というタイトルを付けました。 本日から受付開始させていただきます! 講談師・旭堂南龍 落語家
霜乃会本公演「奉芸疫禍転福為」千穐楽 2021年8月1日 一風亭初月京山幸太今村哲朗国立文楽劇場大阪市大阪府文楽旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲竹本碩太夫能楽茶道落語講談鶴澤燕二郎 今年の霜乃会本公演。 3回目の本公演にして、初めて「奉芸疫禍転福為(ほうげい わざわいてんじてふくとなす)」というタイトルを付けました。 本日から受付開始させていただきます! 講談師・旭堂南龍 落語家
霜乃会本公演「奉芸疫禍転福為(ほうげい わざわいてんじてふくとなす)」 2021年8月1日 お知らせ一風亭初月京山幸太今村哲朗国立文楽劇場大阪市大阪府文楽旭堂南龍松井宗豊林本大桂紋四郎浪曲竹本碩太夫能楽茶道落語講談鶴澤燕二郎 今年の霜乃会本公演。 3回目の本公演にして、初めて「奉芸疫禍転福為(ほうげい わざわいてんじてふくとなす)」というタイトルを付けました。 本日から受付開始させていただきます! 講談師・旭堂南龍 落語家
霜乃会プラス 2021年8月~10月 2021年7月30日 お知らせ京山幸太今村哲朗大阪市大阪府文楽浪曲能楽霜乃会プラス青山ビル鶴澤燕二郎 霜乃会が毎月開催している講座「霜乃会プラス」の2021年8月~10月の告知チラシができました。 本年の霜乃会プラスは、上方落語家・桂紋四郎と事務局・朝原が案内役となり、もうお一人、霜乃会メンバーにご自
ファンキートラディショナル!✨ 2021年7月26日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭旭堂南龍松井宗豊桂紋四郎樋口大喜茶道落語講談 落語家の桂紋四郎です。 ファンキートラディショナル!✨ 樋口大喜氏司会の座談会がちょー楽しみです! 落語×講談×茶道が同時に楽しめる会 FM802でDJをつとめる樋口さんにちなんで、それぞれ「ファンキ
霜乃会プラス 文楽・鶴澤燕二郎に聞く 2021年7月16日 大阪市大阪府文楽朝原広基桂紋四郎落語霜乃会プラス青山ビル鶴澤燕二郎 2021年度の霜乃会プラスは、落語家・桂紋四郎と事務局・朝原広基が担当して、霜乃会の各分野を深掘りしていく形で行うことになりました。 7回目の10月14日(木)は文楽の三味線・鶴澤燕二郎を相手に、2人