霜乃会プラス 番外編 事務局・朝原広基に聞く 2022年1月15日 大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、毎月行われる講座です。 霜乃会の数名のメンバーが出演し、その日に出演の演者の分野、芸能を親しみやすく深く知ることのできる講座となっております。 お客様は勿論、出演者にとっても刺激的で自
霜乃会プラス「講談・旭堂南龍に聞く」レポート 2022年1月15日 レポート大阪市大阪府旭堂南龍朝原広基桂紋四郎講談霜乃会プラス青山ビル 霜乃会事務局の朝原です。 令和4年1月13日。今年初めての霜乃会の催しである、霜乃会プラスを開催しました。 ゲストは、霜乃会代表でもある講談師の旭堂南龍。昨年は「文化庁芸術祭新人賞」&大阪府八尾市「文
365日千鳥亭 2022年1月1日 お知らせ大阪市大阪府旭堂南龍此花千鳥亭講談 霜乃会の講談師 旭堂南龍です。 明けましておめでとうございます。 本年も何卒ご贔屓の程お願い申し上げます。 昨年は、新型肺炎の影響が長引き、様々な業界が更に打撃を受けました。 思い起こせば、3年前程に
八尾市文化新人賞&文化庁芸術祭新人賞ダブル受賞記念の会 2021年12月24日 お知らせ受賞大阪市大阪府旭堂南龍此花千鳥亭講談 講談師の旭堂南龍です。 此の度「第76回文化庁芸術祭新人賞」を受賞させていただくことになりました。 先月は、生まれ故郷の「八尾市文化新人賞」受賞の知らせを受けた後でのことで、重ねて嬉しい限りです。 ま
霜乃会プラス シン・ソウノカイプラス 旭堂南龍 2021年12月7日 大阪市大阪府旭堂南龍朝原広基桂紋四郎霜乃会プラス青山ビル 2022年の最初の霜乃会プラスは、昨年、残念ながら緊急事態宣言を受けて、無観客イベントとなった旭堂南龍リベンジ回です。シン・ソウノカイプラスです! お申込みは「お問合せ・お申込み」にて受付中です。 ※
繁昌亭と喜楽館の定席へ出演 2021年12月6日 レポート兵庫県大阪市大阪府天満天神繁昌亭桂紋四郎神戸市神戸新開地喜楽館落語 桂紋四郎です。 天満天神繁昌亭昼席、神戸新開地・喜楽館と二週にわたり定席に出演していました。 やっぱり、生の寄席はサイコーですね!!ご来場いただいた皆さんとの空気のやりとりは、やはりしびれます。たくさ
KANSAI能楽サロン@杉江能楽堂 2021年12月3日 お知らせ今村哲朗大阪府岸和田市杉江能楽堂能楽 今村哲朗です。 12月6日(月)14:00より岸和田にある杉江能楽堂にて大阪若手能による催し「KANSAI能楽サロン」が開催されます。 演目は能「土蜘蛛」で、私はシテ「蜘蛛の妖怪」として出演させていた
八尾市文化新人賞とオイルランプ 2021年11月23日 お知らせ八尾市受賞大阪府講談 講談師の旭堂南龍です。 此の度、生まれ故郷の八尾市から「八尾市文化新人賞」を頂戴致しました。 授賞式の当日は仕事の為、寄せて頂けなかったのですが、市の担当者から「記念品を贈答致します」と連絡を受けおり
京山幸太独演会を終えて 2021年11月12日 レポート京山幸太国立文楽劇場大阪市大阪府浪曲独演会 浪曲師の京山幸太です。 先日、自身初めての国立文楽劇場での独演会を無事に終えました。 初めてなので不安も多かったですが、沢山のご来場を頂き大変嬉しいです。当日来れなくても拡散にご協力いだたいた皆様にも