霜乃会プラス 華道家 芦田一坤 戦国真っ只中でも生け花を愛でたい! 季節によって扱う伝承の花器 2025年3月2日 大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎芦田一坤華道霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、上方若手文化芸能ユニット霜乃会(そうのかい)が毎月行っている講座です。 霜乃会メンバーのひとりが、メインスピーカーをつとめ、それぞれの文化とその人を一歩深く知るもので、「知るというエンターテイメント」を目 […]
大阪での裏千家の会合の茶席 2025年2月28日 レポート大阪市大阪府松井宗豊茶道 松井宗豊です。 先日、定期的に行われている、大阪での裏千家の会合の茶席を務めさせて頂きました。 私の父が生前、担当させて頂いていたご縁もあり、数年前より御家元から私へ担当するように、と仰せつかり、毎回茶席を懸けさせて頂い […]
なにわ亭ハートフル話芸の学校公演 2025年2月17日 レポート大阪府旭堂南龍落語講談 講談師の旭堂南龍です。 本年度は、『公益財団法人日本教育公務員弘済会大阪支部』の主催『なにわ亭ハートフル話芸』の学校公演として、大阪府内の小中学校へ沢山寄せて頂きました。 講談と落語の組み合わせで、1時間の公演ですが、大 […]
「咲くやこの花賞」受賞記念浪曲会のゲストは大スターの「錦鯉」のお二人 2025年2月6日 お知らせ京山幸太受賞咲くやこの花賞大阪市大阪府浪曲錦鯉 浪曲師の京山幸太です。 以前頂きました「咲くやこの花賞」の受賞イベントの浪曲会に、なんと!大スターの「錦鯉」のお2人がゲストに来てくださることとなりました! お笑いの活動もしていることは、私の浪曲創作にも大きな影響があり […]
紋四郎、サンポードシティ アンバサダー拝命 2025年2月1日 レポートサンポードシティ大阪市大阪府桂紋四郎落語 落語家の桂紋四郎です。 本日より大阪十三の総合レジャービル、サンポードシティのアンバサダーを拝命しました! 帝国キネマの流れを汲むこの娯楽のメッカと共に豊かな楽しみを発信できるよう精進いたします!
Netflixシリーズ「阿修羅のごとく」にまつわるトーク 2024年12月27日 お知らせ大阪市大阪府天満天神繁昌亭芦田一坤華道落語 華道家の一坤です。 私の父、華道遠州の宗家「芦田 一寿」がこの度MBS毎日放送ラジオ「ヤマヒロのぴかっとモーニング」にて、1月7日(火)MBSラジオ朝9時20分頃、Netflixシリーズ「阿修羅のごとく」にまつわるトーク […]
浪曲依存笑 2024年12月20日 お知らせ京山幸太大阪市大阪府浪曲 浪曲師の京山幸太です。 この度、幸枝若浪曲教室で浪曲にも取り組まれている月亭八方師匠からお声がけ頂き、新しい浪曲イベントを開催することになりました! 浪曲を聴いたことのない方にも聴いて頂きたいということで、会場はなんとラ […]
霜乃会プラスの司会担当を一年間無事つとめることができました。 2024年12月14日 レポート大阪市大阪府桂紋四郎落語霜乃会プラス 桂紋四郎です。 霜乃会のアカウントでの私からのポストは今年最後になります。 「学びというエンターテイメント」霜乃会プラスの司会担当を事務局、朝原氏とともに一年間無事つとめることができました。 今年は毎月本当にたくさんの方 […]
霜乃会プラス 竹本碩太夫 人形浄瑠璃文楽への就職のススメ!? 2024年12月1日 大阪市大阪府文楽朝原広基桂紋四郎竹本碩太夫霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、上方若手文化芸能ユニット霜乃会(そうのかい)が毎月行っている講座です。 霜乃会メンバーのひとりが、メインスピーカーをつとめ、それぞれの文化とその人を一歩深く知るもので、「知るというエンターテイメント」を目 […]
霜乃会プラス 浪曲師 京山幸太 京山幸太が浪曲の未来についてアツく語る! 2024年11月14日 京山幸太大阪市大阪府朝原広基桂紋四郎浪曲霜乃会プラス青山ビル 霜乃会プラスは、上方若手文化芸能ユニット霜乃会(そうのかい)が毎月行っている講座です。 霜乃会メンバーのひとりが、メインスピーカーをつとめ、それぞれの文化とその人を一歩深く知るもので、「知るというエンターテイメント」を目 […]