霜乃会同人 講談:旭堂南龍 落語:桂紋四郎 浪曲:京山幸太 文楽:竹本碩太夫・鶴澤燕二郎 茶道:松井宗豊 能楽:林本大・今村哲朗

【延期】来年の霜乃会公演「伝統芸能で旅する京都」

お知らせ

「伝統芸能で旅する京都」について、新型コロナウイルス感染症が各地に拡大している状況を鑑み、11月28日(土)および12月20日(日)への延期を決定いたしました。

誠に残念ではございますが、 ご理解くださいますようお願い申し上げます。(2020年3月25日追記)


桂紋四郎です。

本年も、霜乃会を応援くださりありがとうございました。

今年は、神戸新開地喜楽館での神戸公演、大阪梅田HEPホールでの本公演、北浜のオフィス街での毎月講座霜乃会プラスに様々なスピンオフ公演と上方の伝統文化を発信してまいりました。

来年は2020年、日本に外国の方がたくさん訪れますね。

霜乃会は、1000年以上もの間、文化を発信し続けてきた花の都・京都にて「伝統芸能で旅する京都」と題した初めての公演をいたします。

初日は相国寺養源院にて、能と浪曲と茶席。能は清水寺を舞台にした「田村」、浪曲は五条大橋を舞台にした「弁慶五条の橋」。

二日目は栖賢寺にて、講談と落語と茶席。講談は金閣寺を舞台にした「一休禅師」、落語は伏見を舞台にした「三十石」。

歴史を感じる建築物においてお茶を楽しみ、平安~明治にかけて 、幾層にも重なる京都の歴史と物語を古典芸能によって体験していただくことで、タイムトラベルをしているような心持となって いただけるかと思います!

ぜひ、いらしてくださいね!

来年も霜乃会を宜しくお願いいたします。

「伝統芸能で旅する京都」詳細

日程・会場・内容

4月4日(土)
会場:相国寺養源院(京都市上京区)
[京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩10分]

浪曲《弁慶五条の橋》京山幸太
能楽・舞囃子《田村》林本大(午前) 今村哲朗(午後)
茶道・茶席 松井宗豊

4月5日(日)
会場:栖賢寺(京都市左京区)
[叡山電鉄叡山本線「三宅八幡」駅下車徒歩10分]

講談《一休禅師》旭堂南龍
落語《三十石》桂紋四郎
茶道・茶席 松井宗豊

どちらか一日だけのご参加も可能です。

時間

午前の部 10時半~12時(10時開場)
午後の部 13時半~15時(13時開場)

同じ日の午前の部・午後の部は同一内容です。

料金

一回のみ 6,000円
両日とも 10,000円

前売りのみ
各日 午前の部・午後の部それぞれ定員40名

お問い合わせ・ご予約

霜乃会ウェブサイトの「お問合せ・お申込み」にてお待ちしております。

伝統芸能で旅する京都 会場周辺マップ

「伝統芸能で旅する京都」延期
20241005-06霜乃会本公演 東京公演